Blog & News

FLECT Trailhead Ranger!

2019-02-07

FLECT Trailhead Ranger!

こんにちは!広報森です。

さて、先日より連日ご紹介しています「FLECT Trailhead Ranger!」をご紹介させていただきます。

そもそも、Trailheadとは・・・「トレイル」と呼ばれる学習パスに沿って進むと、Salesforceのスキルを効率的に習得することができます。Trailheadにはさまざまなトレイルが用意されており、役職やスキルレベルを問わず、誰もが必要なスキルを身につけることができます。

100個(とポイント)をGETするとRangerという称号が与えられます。
FLECT社員のオススメモジュールをご紹介させていただきます!

本日の社員は、クラウドインテグレーション事業部の石井です!

石井のオススメモジュールは「大量データ

~コメント~
こちらは、マルチテナントであるSalesforce環境で、大量データを取り扱う際に必要なノウハウが得られるモジュールです。
パフォーマンス低下の原因となるため、回避するべきデータスキューについてや、効率的にデータを取り扱う為のBulk API、カスタムインデックス、スキニーテーブル、PK Chunkingなどについて、一通り学ぶことができます。
大量データを扱う案件に携わる際には、事前に取得しておくことをオススメします。
ちょうど、1オブジェクトに2000万件超えのレコード登録する案件に携わっていましたので、私にとってタイムリーなバッチでした。

次の目標を聞いてみると、、、
「やっとRangerになれたので、今度はSalesCloud Consultantの資格を取ります!」

とのことでした♪

これからも応援していきたいと思います!

\\FLECTは2月度も積極採用活動中!//
フレクトで、新たな技術、またクラウドに挑戦してみませんか?
お気軽にお問い合わせください。

採用イベントスケジュールはこちらから
採用情報・エントリーはこちらから​

Share!

Facebook