2018-08-07
月遅れの七夕~☆
皆様、こんにちは!広報森です。
本日8月7日は”月遅れの七夕”の日で、旧暦の7月7日は現在の8月下旬ごろなのだそう。
本来の意味合いではお盆前の禊ぎの行事のため、季節感のずれを減らすため、中暦(新暦と旧暦の間を取る)となったようです。
日本古来の文化は知れば知るほど面白いですね!
子どもの頃は、イベント毎だったことも、年を重ねるにつれ、改めてとても興味深く思え、勉強してみよう!と気持ちが高まります。
さて、そんな月遅れの七夕の日に、フレクトの七夕をご紹介!
毎年フレクトでは、七夕が近づくとエントランスに笹をかざり、社員はもちろんのことお客様にも短冊を書いていただけるようにしています。
大人になるにつれ、なかなか書く機会が減ってしまいましたが、こういう文化は大事にしたい、と思っています♪
今年は気持ちが早まりすぎたのか6月初旬より飾っていました(笑)
そして、今年はこんなにもかわいい飾りも!!
エンジニアの女性社員が作ってくれました!
またこんな素敵な願いごとも・・・!
ほっこりしますね!
そして、フレクトでの願いごとが叶うのですが、今年は”オフィスグリコ~冷蔵庫~”の導入が決定しました!
フレクトが入るビルの1階はコンビニなのですが、おかし大好きなフレクト社員はオフィスグリコ~冷蔵庫~導入で大盛り上がりしていました。
暑い夏もこれで乗り越えていきたいと思います!(^^)!
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
フレクトでは、「まずはフレクトを知りたい」「どんな人が働いているのか知りたい」、というかたには、カジュアル面談の実施も行っています。
是非一度、人事宛にお問合せくださいませ!
人事宛のお問合せはこちらから!
月別
FLECTの技術ブログ