2019-12-24
1年の振り返り・・・後編
皆さまこんにちは!広報森です。前回より、2019年の振り返りをしております!
前編もぜひチェックをしてみてくださいね!
2019年は、コーポレート本部に新卒新入社員が入りました\( ˆoˆ )/
かれこれ・・・・新卒の入社は10年ぶりというものでした。
経営陣はこの日を楽しみに、わくわくとしていました♪また、受け入れ側も体制を改めて整えたりと、新卒を迎い入れるにあたり、準備を進めてました。
2020年春にはエンジニアの新卒社員も入社を予定しています。今からとても楽しみです♪
夏には毎年恒例となった”Familyday”を開催しました!
なんと!今年で4回目のFamilyday開催です!人数が増え、毎年規模がますます大きくなっています♪
来年度も予定をしているので、とても楽しみです♪
フレクトのコアバリューのひとつに「家族に誇れる仕事をする」という言葉があります。
それは、私たちの仕事が”社会の役に立ち、それを家族に誇れるものとする”、また”大切な人たちが使いやすいと思えるサービスとする”という想いを込められたものです。
(FLECT WAYについてはこちらhttps://recruit.flect.co.jp/message/ceo.html)
普段見えない会社のことを、家族にどのように伝えていくかも考えています。
どんなところで、どんなひとたちと働いているのか、会社の雰囲気はどういう感じなのか・・・
そのためFamilydayを開催するほか、今年はPhoto Bookを家族にお送りしました。
社員のご家族の声として”普段の顔がみれてよかった”や”なんだか楽しそうな会社ね”と言っていただいたことが嬉しく思います♪
そして今年も、Salesforce社が主催するDreamforceやAWSが主催するre:Inventにも海外研修として9名が参加しました!
若手からマネージャーまでみんな平等にチャンスがある機会となり、毎年誰が行くのかも楽しみのひとつです。
そこで得た学びをフレクトでは「ランチ勉強会」で共有をしています。
「ランチ勉強会」では、お昼休みの時間を使って新新しく学んだ知見や、参加した研修のこと、また製品のこと、社員自ら開催するものです。
勉強会に参加するメンバーも、発表する社員もどちらもが有意義な時間となっています。
2019年は、計45回もの開催がありました!
Cariotでも多くのイベントに出展し、新しいお客様と出会うことができました。
今年は、お客様の事例を多くご紹介させていただいた1年でもありました。
(導入事例はこちらhttps://www.cariot.jp/case/)
来年もサービスをより充実させて、新しいご紹介ができる予定です!ぜひこちらもチェックをしてみてくださいね!まだまだお伝えしたいことが多いですが、、、また来年も引き続きフレクトが誇る社員たちや会社情報をご紹介させていただきます。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:++:-:+:-:+:-:+:-:+:-:++:-:+:-:+:
2020年1月採用選考会〜1DAY選考会〜
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:++:-:+:-:+:-:+:-:+:-:++:-:+:-:+:
年末年始は転職活動に動き出す方が多くなる時期です。
新事業、新プロジェクトなどに向けて社員増員のために求人件数が増える時期と言われております。
フレクトでもエンジニア積極採用中です。
日程はこちら
https://recruit.flect.co.jp/news/detail/?id=210
月別
FLECTの技術ブログ